• HOME
  • /お知らせ /活動報告 /2023春インターンシップ企業体験レポート ~株式会社大翔~

    2023春インターンシップ企業体験レポート ~株式会社大翔~

    ◆企業情報 株式会社大翔(ヘルパーステーション大翔)
    業種:訪問介護
    企業の魅力:アットホームな職場・自分の速度で成長できる

    参加学生の声

    気づき・学び
    資格よりも重要なコミュニケーション
    社長との面談からの個人の目標設定
    【インターンシップの魅力】
    個性豊かな社員や利用者さんとの交流を通し、介護の印象が変わる

    インターンシッププログラム(目次)

    ※項目をTapすると確認できます。
    ※以下、「」は学生コメントです。

    ゆんたく会見学

    ゆんたく会は、視覚障害をお持ちの方が集まって、日々の生活の中で困っている事や悩み事などを参加者全員で話しあう場です。
    「利用者に寄り添った介護をするには、相手のことを良く知る ことが大切であり、利用者それぞれに合う対応があると感じた。」

    同行援護

    視覚障害をお持ちの方の散歩や買物に同行し、そのサポートを実施しました。
    「職員の方が障害をお持ちの方と一緒に楽しんでいる様子を見て、明るくて暖かい雰囲気で働いていると感じた。また、視覚障害の方も周りの人と元気にお話しされている姿を見て、安心して介護のサービスを受けていると感じた。」

    治療院付き添い

    訪問治療に同行しました。
    「訪問先の方々は優しく、温かい雰囲気で、先生の真剣に治療を されている姿を見て、人のために働くことはとても大切だと思った。」

    サポート業務

    業務用の封筒準備を手伝いました。
    「利用者さんの地域にあわせて、介護できる環境を整えサポートすることで、各々の業務に専念できるのだと感じた。信頼が重要な業界であり、お互いに感謝しあえる関係や、直接的な関わりでなくても、利用者のために学び続ける姿勢が大切だと感じた。」

    社員との雑談会

    植田社長はじめ、社員の方達との雑談会を通して、それぞれの想いや考えに触れました。
    「植田社長の話でコミュニケーションは社会人にとってとても大事なものだと教わり、多くの人と積極的に話して頑張ろうと思った」
    「苦しい中に身を置いても、自分の軸、信念をぶれさせないことで自身を見失わず成長できていくのだと学べた」

    社員コメント

    ・どんな仕事でも、「誰かのためになっている」「自分ができることはなんだろう」と常に考えることで、ただ過ごすだけの毎日ではなく、楽しみや目標を忘れずに頑張れると思います。
    ・どんな仕事でも困難や課題にぶつかると思いますが、Aさんの人当たりの良さが大事にして周りの人と協力しながら乗り越えてください。

    Contact お問い合わせ

    まずはお気軽にお問い合わせください。

    TEL.080-9854-9857

    平日/8:30~17:30 (土日祝除く)